2024/12/06
令和6年12月6日(金)実施
「クリスマスリースは、魔除けとして飾られているそうです。」
1・2・3年生で、直径が約2メートルの「大きなクリスマスリース」を作りました。
まず3年生が、土台に「もみの木」などの葉を針金で留めていきました。バランスよく留めていくのが難しかったようですが、最後まで粘り強く作業していました。
3年生が飾りをつけた後、1・2年生にバトンタッチしました。1・2年生も、飾りつけに一生懸命に取り組むことができました。
今年は、飾りにイルミネーションを加えましたので、下校時、「キラキラ光って、とてもきれい!」と嬉しそうな子どもたちの声が聞かれました。
子どもたちの素敵な体験のために、お忙しい中、長時間にわたりご指導いただき、また、ご厚意によりこのような場をご提供くださいました有志の皆様に、心からお礼申し上げます。ありがとうございました。